今日も暑かった仕事場・・・。疲れたけど、それが日常にちじょう。
(と自分に言い聞かせてみる)
けどさ、こんなに暑い日が続きすぎているけどさ、すでにCMでは雪の中を走る車とか暖房器具がお目見えしてて、「あー、そうだよねー」と毎年同じ気持ちになる初見。
暑いから涼しいところにいたいねぇ、出来ればいたいねぇ。
涼しいものおいしいねぇ。身体も冷えて気持ちもすっきり!
でもさ、暑い日の熱い物も素敵もんだよね!??
涼しいところで食べる熱々のラーメンとかカレー。熱い中で食べるアイスとか。
まぁなんて贅沢で魅力的なことなんざましょ!!
熱い熱いと言いながらダラダラ流す汗。寒い寒いと言いながらたらりと垂れてきちゃってる鼻水とか(下品でごめんなさい)、実は究極のシンプル構図よね。無駄がないのよ遠回りもないのよ。そこ考えたら素敵じゃない?と(思ってみたりして)
重点的に掃除しなきゃーな箇所がたんまり。見直しと改善がたんまり。
でもできな~い、時間ないし~と逃げ続けてきてもう相当。
そろそろ向き合おうと思いました。敵を知るにはまず知識から!
今週のターゲットはお風呂場と決め、お風呂場の使い方と掃除方法についてふむふむとお勉強いたしました。ただいまカビキラーおばさん中。
なんでもそうだけどさ、イヤ度が大きければ大きい程そのイヤを終えたときの満足感と充実感がものすごく自分を好きにならせてくれるひとつとなるから、逃げずに向き合わなきゃなーと自分のぐうたら度に反省。
イヤも楽しむためにはまずは知識から。そして計画が大事なんですね。