頭の中って不思議です。記憶って有無言わせずガシャーンっていきなりくるときあるでしょ?こっちの事情などお構いなしのテトリスみたいにさ。
なんか急にわけもなく閃いたり思い出したりの「キターーーーーー」はもしかしたら潜在意識がそうさせてるのかもしんないけれど、でもほんとすごいよ素晴らしい。って思う時がある。
だってそこを始まりとして無駄なくポンポン次へと見事キレイににつながり物事が進んでいったらさ、「そういうのなんかすっごいなー」ってしんみりと。
って久しくやっておりませんでした仕事を急にふられての「記憶VS今の自分」を繰り広げまして。やっぱ頭でははっきり覚えていなくとも手を使うことで勝手に思い出されてくる事もあり習慣の怖さと凄さに「うーーーーーーむ」と唸るばかりでした。
余りにも頭ん中が忙しいときなんてこどもにお願いしてこどもの脳に記憶してもらったりしていましたが(「●日はXXの日だからその前の日に教えてくれる?」など)、年齢的にも脳の活性化が必要な頃合いの為、これからは自分の脳に頑張ってもらうという意識と訓練が必要なのかもなと思いはじめてます。
いくら歳を重ねようとも全てにおいてさびつかない生き方をしていたいものです。