クリスマスおわったー!と思ったら、あらやだっ、もう年末ってことじゃんね。
これまで家の中で気にかかっていた箇所たちが急に「ほらっ年末だよ!?ちゃんと掃除してよね!」と主張してきている気がして更に心が忙しくなってしまう(限りなく妄想なのですが)
なんか時間ばっかが早く過ぎていってる気がします。この前お中元で頂いたギフトがまた届いたよ、、、ついこないだ食べた気がしてたのに・・・
以前は早く過ぎる時間と遅く過ぎる時間ってのがあったのですが、最近では歳のせいかしら?、全部が早く過ぎ去ってしまってます。
年月=年齢は潔いくらいに嘘つきませんね。お肌の毛穴の開きが相当に酷いです。シンプルに暮らすことを目標としているのでこれまではお手入れもシンプルにしていましたが、それはもうだめだこりゃ状態。きっちりとお手入れしていかないといけないことを感じとりました。やるしかありません。これ以上酷くならないうちに。
仕事も忙しいけど生活を見直さなきゃいけないなと考えてます。なんでこんなに生活が厳しいんだろう?と本気で思いながら暮らしているこの状態。けれどこどもにガマンさせてばかりは好きじゃない。ガマンばかりした子は大人になってからの反動が酷いです。ってそれでもかなりガマンしてもらっているんだけど、、、
できる限りで出来る範囲で子の要求には対応してますが、ほんとねお金かかるね。
私が学生の時とは時代が違うは当たり前ですが、環境も形態も全く違います。
昔より今の時代の方がお金がかかりますね。私の身近にいるお年寄りはあまり感じてないみたいですが(所詮他人事)
田舎なので物価は安い言えども車がないと生きて行けません。1人につき1台は当たり前。毎月のガソリン代✕2台分、車のローン、保険料も2台分。車だけで1人2.5万は当たり前に消えていきます。そして2年に1回の車検。車検は1台10万くらいなので2年で20万を用意する必要があります。子が大きくなったら車を子に譲って自分はバスを使おうかと考え始めてます。
その上冬は寒すぎる地域なのでとにかく灯油代がはかどります。タンクに1回入れると3万は飛ぶわけで、けれどそれも1.5ヶ月持つか持たないかという感じだし・・・
子はお年頃なので身だしなみばかりに気を遣い、洋服が欲しい、靴が欲しい、髪をこうしたい、などと遠慮なくガンガン攻めてきます。
早く自立してほしいと常日頃から想い願い続けてます。
今が一番キツイ時期なのだと思います。がんばるしかないねー。