●白米
●ビーフン
●緑色と赤色担当(ブロッコリー、フリルレタス&アラスカ)
●海苔まき卵焼き
●からあげ、メンチカツ(得意のレンチン)
●ウインナーとえりんぎのケチャップ炒め
●れんこんと人参のきんぴら
さつまいものてんぷらをあげようと思っていたが、おかずが入る場所なさそうなので張り切ってあきらめました。張り切ってあきらめることはなかなかに素敵です。
こどもがミニトマト拒否派なので鮮やかな赤い色をいれることが出来ず無念。
そんなわけで毎回アラスカにお世話になり赤い色を投入させて頂いてます!
緑色はブロッコリーorレタスで。
これにオレンジ色の人参のグラッセ、しば漬けのピンク紫っぽい色がもっと素敵なのに!と思いながらも「きょうはこれでいいよね」と。だってわたし、完璧主義はやめましょう!派なのです。だからこれでいいんです。
美味しそうにみえる入れ方を勉強しようと思うんですが、まだ勉強できてません。そのうちそのうちって思っているけれど完璧主義はダメ(と決めた派)なのでいつ勉強できるかは不明。