今日のおしごと、魔メンバー地獄の日。
ほんとなー、まじになんとかならんものかしら。と思う。疲れが半端ない。
的を得た仕事を全くしない魔の生き物と一緒の日は疲れないわけがない。
あの生き物、例えるなら魔族。まじ魔族だなーって思う。
だってね、人間の言葉通じないの。人間の空気感分からないの。人間が言わんとしてること理解出来ないの。
人間ってね、毎日同じことしていると暗黙の了解ってなことを自然と学び行動出来るようになるらしいけど、魔モンスターちゃんはどうやら無理みたい。魔族だもん☆
お帰り間近の魔モンスターちゃん、優雅にゆっくりと掃除なんかしていたけどさ!、帰られてからビックリよ。なーーーーーーんもやってねーーーーーー!!!!!!!!!
必要以上に掃除にかける時間があるならばもう少し仕事できるだろうが!(怒)
と私は思うのですが、そこまでしか出来ないようですから仕方ありません、うん。そこまでの能力だということで。
まぁね、安定のいつものことだけれどさー、せめて自分が帰る時間まではしっかりと自分とこの仕事くらいこなしとけよな!と思うのです。
さて、ある方より「昇級試験受けてみない?」といきなり言われた私、簿の。けど、今は考えてないと返答しました。なんでも挑戦していたいとは思うんだけどさ、でもだって仮に私が上の立場になったとしたらあんなんが部下よ!?・・・。あんなんが部下だよ!?絶対に今以上に私に仕事を押しつけてやらせるに違いない。今でさえあんなに凄すぎるのに!!!(そういうのが溜まりにたまり体調を崩した方がいるのに)
魔モンスター勤続15年らしい。私は15年働いているから~とベテラン風ふかし偉そうにしるけど、正直ほんとうに困ったときは全く頼れないそんな人をどうやって動かせる?上司の言うことも聞かなくて戦力外通告ばっちり喰らってるそもそも上司から存在自体アウトオブ眼中されているすごい人なのに。
「誰か新しい人が入ってくれればねー」と言ったので「出来れば全体を見渡して仕事が出来る人がいいですね」と言うと「ほんっとうにあの人はねぇ、、、困ったもんだよねぇ・・・」と。
この会話中に人の名前なんて一切出てこないのだが、当たり前のようにそれは魔モンスターちゃんのことでありました。
どうやらそういった仕事ぶりは入社した頃より変わっていないらしく、教えた通りに仕事をしないそうでその都度の上司たちも困り果てていたらしい。
でも最近思うんだけど、仕事をしないというよりは仕事が出来ない人なんじゃないかな?って思う。だってこの人1人をメインにしては仕事を任せること出来ない状態。恐らく経験値やスキルが足りないんだと思う。マルチタスクで動けない、一点のみ対応しか出来ん人なんじゃ?って思う。15年働いているという割には社会人としての最低限スキルも感じない。他の人には感じるけど魔モンスターちゃんには感じないんだからそういうことなんだと思う。
私が入ったばかりの頃、分からないところを魔モンスターちゃんに聞いたらぶち切れられた。「あー、もう!今忙しいんだからっ!!!(怒)後にしてっッ!(怒り吐き捨て気味に)」
でもさ、その時魔モンスターちゃんがしていた仕事ってただの書類分け(枚数30枚もなかったと思う)。それも2つに分ければいいだけの簡単すぎる仕事だった。それなのに怒ってた。こどもでも簡単に出来る作業。なのに謎すぎる。あんな仕事くらいで怒ってる理由が分からない。
先輩プロさんだってそんなのお茶の子状態でいつも当たり前にささっとやり終えてるけど?私も同じくささっと出来る。他の仕事しながらでも簡単にやり終えること可能なんだけれどねぇ。
出来ないなら出来ないで仕方ないこととも思えるけれど、魔モンスターちゃんは謙虚さんがない上傲慢な感じ強いから「だったらきちんとやれよ!」って思われるんだろうなと予想。
偉そうにしなきゃいけない理由は偉くないからで、やらない理由は出来ないから。と考えたら納得がいくよね。
魔モンスターちゃんは1人分の仕事が出来ないので(よく見繕っても0.5人分)そのしわ寄せがこちらに来まくり大変になるんだけど、出来ない人にいくら望んでも無理なのでやっぱアウトオブ眼中でやるしかないんだね!!
だって私は問題が少ないように仕事がしたい。私が大変になろうとも数字含め部署の仕事がうまく回っていくことを願ってる。魔モンちゃんは自分が大変じゃない仕事しかしたくない。部署全体のことなんて関係ない。自分さえよければよい。
目的と願望が全く違うんだから仕方ない。魔モンは幽霊だと思ってやっていくしかない。魔族=モンスター=幽霊。人間じゃないんです。