ワタシからみたらどーにも恵まれているとしか思えないのに、いつもいつも20年近くにわたって愚痴と文句しか言わない友人(先日書いた件)
恵まれてるんだから文句言ってる場合じゃないよ?と分かってもらう為に書いた840万の説明、言った重みってのも増した?逆にひしひしと感じてる「あぁ、、、マジに恐ろしやぁ~」度。
1万貯めるのだって大変だ。使うのなんて簡単すぎるけど。
努力しないで文句しか言わないヤツは好きじゃない。
うんちくたれて行動しないヤツも嫌い。言ったならやれよと思ってしまう。
やらないなら言うな。言うだけ疲れないか?言っただけで満足してんなよと思う。
1年間なら物事の重みや大変さがまだ分からないかもしれない。でもそれが5年になれば少しづつ分かってこないかな?それが10年、15年、20年ってなったら誰でも流石に分かるでしょう?分からないってことは現実に未だ目を向けたくなくて事実から逃げてる(確認しようとしていない)からじゃない?体重だって同じよね?数値で確認しない限りは幸せ持続できるもん。だから見ようとしない=一番汚い逃げの手法(過去何度も逃げてきた経験より簿の語る、の巻)
大人になると叱ってくれる人がいなくなる。もしくは自分も大人だからと勘違いして聞く耳もたなくなったりさ。その唯我独尊、それが一番コワイことだと思ってる私は。
時折自分を客観的にみるクセは必須だと思うけど。それしないならら暴走しかしないと思うけど。。
逃げるのは簡単。何も持たなくていいなら(責任やプライドとかの類い)誰でもできる。
悲しいことにこの友人と同じ境遇のような方々が2。ワタシの(元)兄家族と夫の兄家族。助けてくれる人がいるってことは好き勝手し放題らしい。自分たちの幸せばかり考えてりゃいいんかね?保険あるっていいっすねぇ-。上の子じゃない私んとこはいつも自腹自腹、自腹のオンパレードじゃぃー☆
その方達の共通項として
●住宅ローン0円(私の兄は0円ではなくきちんと支払ってるが元嫁がこさえた大借金がたっぷり)
●超おデブ(元兄家族は普通体型、友人とこは友人のみがBMI軽く30越え以上、夫の兄家族は夫婦そろって巨漢)
●車の援助がある(友人は一台所有のみでもう一台は夫親から借りて乗っている、夫家族はここは自腹きって二台所有中、私の兄も家から借りて乗っている)
●困ったときは親頼み♥
だからこそ私、今回の友人の発言に対して怒髪天入ってるんだよね?きっと?
散々恵まれてるくせにまがまがしいことしやがってるアイツらと同じことして、それでも文句しか言わないってあんたどういう神経してんじゃ?って。
憎んでる部分とほとんど同じだから。多分彼等も恵まれてる事は当たり前だと思って好き勝手やってるんだと思うのよ(てか実際そうだという事実が沢山)
だから私は反面教師で我慢ばかりして我慢しすぎて性格もキツくなったと思う。彼等は好きなことは優先してすることが共通項。でも教育費とか電気代とかそういうのは滞らせても気にもしなくって。どうせお金なんてなんとかなるって思ってて。働けばなんとかなるからってどんどん湯水のように我慢なんかせずあるだけ使っていいもん食べて。ほんで底尽き果てたら結局は「おかーさーーーーん」なんだもん、呆れるよ。
言霊じゃないけれど、愚痴しか言わない人の文句聞きすぎたからそういうのってお経の良くないバージョンだなって思うようになってきた。良くない方に洗脳されていく。だから距離を置こうと決めた。どんなに貧乏でお金に困ってようとも健康があるだけ幸せだーってせっかくいろんなやる気みなぎって生きてんのに足引っ張られるのは不愉快すぎる。今は大迷惑だ。
愚痴や文句言ってもね、言った後に「でも●○だから頑張る!」っていうやる気に繋がれる愚痴ならいいと思うのよ。だけれどさ、誰得にもならん生産性のない愚痴を永遠と聞いてるのはただの時間の無駄。いつまで生きていられるかわからんのに努力も行動も調べもしないでぐだぐだと愚痴と文句いい続けてる人に時間消費されたくないわ。
友人誕生日は長年いつもラインでおめでとーって送ってるんだけど、私誕生日にはもう当たり前にそんなん来なくなって7,8年?けどまぁ別に。どうせ忘れてるんだろうしってもうだから誕生日に関することは言うこともしなくなった。どうせそんなもんなんだってことが充分分かるから。
そしたら今回は流石にヤバイ?と思ったのか?珍しくおめでとーって来たんだけど、日にち全然違ってるし、、、、、すっかり過ぎてから日にち間違って言われても・・・・・。このままいつもの如くスルーしてもらった方が心によかったさ。
結局ね、長年お互いがお互いの愚痴や話したいことただ言い続けただけの自己満足時間だったんだなと思った。だから相手の話や相手のことなんてだいたいでしか聞いてない。分かって無くても相づち打ったりね(私がそうだから)。興味ない話を永遠とされてもねー(娘の彼氏がイメメンでね~みてみて!!とか言われても全く私は興味ない=だって顔で選びませんもん)
もしかしたらさみしい人生なのかもしれないけど、自己満足はめっちゃした人生だったと思いたいなと思った。義理や体裁、見栄なんか要らんっす。不器用だからこそシンプルでいいやと再認識した私の心理的新しい生活のはじまり。