ここ数日は三年寝太郎状態でした。とにかく眠くって。
帰ってきてご飯作ってご飯食べて。「ふぅ、ちょと休むわ」なんて言った少し後にはもう記憶失ってました。数時間ごとにふと目覚めはするんだけど、身体がどうにも動かなくって動かせなくって、またまた眠りの森の住民に。そんな繰り返しをしてようやっと朝方の5時、自分のベッドへと動いたのですが、それにしても私よ、どんだけ居間で横たわってんだって感じ。
その翌日は前日の教訓を生かすべく!と早々とベッドへは行きましたが、横たわったらすぐ寝てた(!)暖房はもちろんつけっぱなしの電気ももちろんつけっぱよ。
そうやって寝てばかりいては、身体が健康なのか健康じゃないのかもよく分からなくなってくる。
そんでも寝まくったおかげかな?今日とかは調子いいんだよね、仕事、人少なくてめちゃ大変だったのに。変なアドレナリン出てたりしてんのかな?忙しすぎて脳みそがクレイジー状態ですこぶる元気なのかしら?・・・
最近はあんま吠えなくなりました。吠えるって疲れるんだもん、気力めちゃくちゃ持ってかれるんだもん。そんなことに労力費やしたかないわ。そんなふうに思えるようになっただなんてほんとわたしも大人の階段のぼったもんだわ。これまでは吠えまくって怒っていたもんね。
いろんなとこで「は!?」って思いはするんだけれど、「どうせ言っても変わらんし」というふうにスルースキルを覚えることが出来ました。これはまじにありがたいこと。
細かいこと気にしてるヒマがあるなら楽しいこと考えたりした方がいいもんね。
今週もお疲れ様でした。わたし、よく頑張った。善逸のようにほとんど寝ていたような気もするけれど・・・