最近の夫、モブをやめたらしい。積極的に動くようになった。家事の大変さを思い知ったらしい。
やはり相手の立場に自分がなってみてはじめて「共感」というもんができ「理解できるようになる」のでしょう。是非とも同じことしてもらわなければならぬ、可能な限りで。そう思います。
たかが皿洗い。そう思うかもしんないけれど、ほんっと面倒くさいよねー。いっそのことサランラップと紙皿でご飯食べたらいいんじゃない?って思うもん。
夜遅く帰宅した夫。好物の松前漬けをわずかだけ残しててた、お皿に入れてラップして。ほんの一口分。
翌朝そのお皿を洗いながら思ったね。「こんくらい食べとけ。洗う手間省けるだろう」
「もしくはラップでちょちょいとくるんどけ。洗う手間省けるだろう」
要するに洗いたくない人の文句というかなんつーか?よね、洗うものが増えたことに憤りを感じたということです、はい。だって早く休みたいんだもの、好きなことしてゆっくりしたいのよ、心を特にゆっくりさせたいの(一休みしてばかりでなんも進んでない事実は寄せとこうか)
それにしても疑問。掃除だってね、職場とかでなら全然何も考えずにせっせとそれなりに出来るのに、家のこととなるとなんでかな?やる気出てこんのよね。甘えてる?リラックスしすぎてる?いつもエクトプラズム吐き出しながら家事してるような私。ってこれ仕事ある日の私だす。仕事ない日の私&家にわたし一人きりよお~♥な日は俄然張り切って家事してる不思議。
時間あると無敵だね、無敵なんだよね。朝起きて「パン焼いとくか~」「お菓子作っとこうかな」「夜ご飯はちょっと手の込んだものでもいいわねぇ」なんて考え頭ん中でわきゃっきゃしているもん。洗濯も大好きになってるし。畳むのも愛を込めて畳めるYO
結論:時間ないとダメ。時間は無敵。無限は無敵!
朝の連ドラを楽しみにしてる彼。好きなのに好きと言えないヒロインを見て「そこは言わなきゃでしょ!そこはちゃんと言わなきゃダメでしょう!!」と興奮。そんな彼をみて一言思った。「お前が言うか!・・・・」」。本人には言いませんでしたけどね(悪い雰囲気になるから我慢した)
昨夜は顔にも手にもべったりとクリームを塗って就寝。とはいっても「よし、寝るぞ-!」とは思わなかったのでまたもや記録更新中。寝落ちで電気つけっぱです。よくないからなんとかしなきゃと思ってるんだけど毎日絶対やっちまう。そろそろ反省して改善したいものです。あぁ話が迷走。クリーム塗って寝たらお肌の状態めちゃいいっす。
特に手!あたしの今の手はお恥ずかしい限りでお見せできやせん状態。それがなんかしっとりしているよ、ケアって大事なんだね。習慣にしなきゃだわ。
いくらおばさんだってもさ、女捨てたらよくないわ~(と私は思う)
せっかくですもん、楽しみませんとね。とかなんとか言いながら心の底からは楽しめてないのよね。やっぱ自分にかけるお金も時間ももう少し欲しいなぁ。そしたらもっともっといきいき出来ると思うんだよね。張り合いっていう意味で。
欲張らない程度で欲張っていきたいもんです。