あぁ心が絶賛ダーク中。
部署内の誰かがしてしまったミス。それについて上から注意を受けるとさ、自分じゃなくてもとりあえずは「すみません」と部署を代表してあやまりません?
「私じゃありませんから」とその場を納めるための謝りもしない人達と仕事をしています。だからストレス溜まるんだな。
そしてそのひとたちは自分さえよければいい人たちなので、誰かが大変そうでも知らぬふり。協力など一切しようとはしません。だから更にストレス溜まるんだな。
結局ね、自分さえよければいい人たちといるからストレス溜まるんです。
自分がラクしてればどんなに他人が大変でも関係ない人達だから仕事も溜まるんです。
そんでそれを必死に処理しなければならないのはそいつらじゃない方なんだよね。いつも時間に余裕をもってちんたらちんたら時間やり過ごしてるくせに、やろうとしないのね。やりたくないからってのが明確なんだけど。だったらとっとと退職しろよと思うのですが、そーいう奴らは絶対退職などしない。だって居心地いいんだもん。
これって後始末してる人達が理不尽すぎよ??害人は1人ならまだしも2人確実なわけで。
相手側からしたらもちろん言い分はあると思う(言い訳ともいえる)
でもさ、自分さえよければいいってなんなんだろね?
そーいう奴らに限って「助けて貰うのは当たり前。でも自分は助けはしませんよ!」なんだなぁ-。
仕事が進まなきゃこちらが被るから仕方なしにやっているけれど、主張までして我を通そうとしてきたから面倒くせーって思ってる今。
若い子に尊敬してもらえるような年寄りになってくれよと悲しくなる。
関わりたくないわ-。出来ることなら近くにいたくない。老害とかほんとやめてくれ。